IH体験料理教室【2018年1月16日開催】
本日のメニュー
パエリア・アボカドマヨネーズ焼き・サクサク甘辛チキン・かぼちゃのスープ・ハウピア
1/16(火)に新年1回目のIH体験料理教室が開催されました。IHの基本的な使い方の説明から始まり、炎がないからこそ出来る技を調理しながらご紹介しました。
揚げ物時の油はね防止に新聞紙でフタをすることや、蒸気を逃がす為キッチンペーパーをフタにかませる。これは炎がないIHだからこそ出来る技です!使用後はゴミ箱にポンでOKなので楽ちんですね♪
気になっていた「ハウピア」はココナッツミルクとコーンスターチを使用したモチモチ食感の美味しいデザートでしたよ。タイマーや温度管理機能を使い、更に手際の良い主婦の方々の調理によりあっと言う間に完成しました。今回は笑顔がたえない素敵楽しい時間を過ごせました。
IHを触ったことのない方でも、しっかりご説明させていただきます。こんなにも簡単で便利なものなのかと驚きがありますので、ぜひ体験してみて下さい。
お問合せなどいつでもお待ちしております。
- IHの使用方法説明
- グリルをオーブンとして使用
- 油はね防止に新聞紙
- 蒸気逃がしにキッチンペーパー
- パエリアはお鍋で
- パエリア完成
- いただきまーす(^o^)